土地の表示に関する登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。
ア 抵当権の設定の登記がされている土地について、地積に関する更正の登記を申請する場合には、その申請情報と併せて、当該抵当権の登記名義人が登記記録上の地積を更正することについて承諾したことを証する情報を提供しなければならない。
イ いずれも所有権の登記がある甲土地と乙土地とを合筆する合筆の登記の申請をする場合には、その申請情報と併せて、当該合筆に係る甲土地及び乙土地それぞれの所有権の登記名義人の登記識別情報をいずれも提供しなければならない。
ウ 地番区域が相互に異なり、所有権の登記名義人が同一である甲土地と乙土地のそれぞれについて、当該登記名義人が地積に関する更正の登記を申請する場合において、甲土地と乙土地が同一の登記所の管轄区域内にあるときは、一の申請情報により、当該申請をすることができる。
エ 所有権の登記がある甲土地から乙土地及び丙土地を分筆する分筆の登記を申請した場合において、その登記が完了したときは、分筆後のいずれの土地についても、新たな登記識別情報は通知されない。
オ 書面申請により分筆の登記を申請する場合において、受領証の交付を請求するときは、申請書の内容と同一の内容を記載した書面に地積測量図の写しを添付したものを提出しなければならない。
1 アエ 2 アオ 3 イウ 4 イオ 5 ウエ
ア ×
本肢のように権利の客体となる土地の地積が変化する場合であっても、権利者からの承諾書は添付情報とはならない。
イ ×
所有権の登記がある土地の合筆、建物の合体、建物の合併をおこなう場合、係る不動産のうち1つの登記識別情報を提供しなければならない。
ウ ○
同一の管轄登記所の不動産については、登記の目的、登記原因およびその日付が同一であれば一の申請情報で登記を申請することができる。
エ ○
登記官は、申請人が自ら登記名義人となる場合の登記を完了したときは、速やかに、当該申請人に対して登記識別情報を通知しなければならない。不動産の表示に関する登記では、所有権の登記がある土地の合筆、建物の合体、建物の合併登記が完了したときに通知される。
オ ×
書面による申請の場合、申請書の内容と同一の内容を記載した書面を提出することで、受領証の交付を請求することができる。